関連記事

>前のページへ戻る

美容液に入っている成分について

美容液にはさまざまな種類のものがあり、目的によって配合されている成分が異なります。どのような成分が入っているかを理解し、自分に合う美容液を選びましょう。

保湿美容液

肌荒れや乾燥を防ぐために保湿成分を配合しているため、肌の水分を補い、保つ働きをサポートします。乾燥に悩んでいる方や、うるおいのある肌を目指したい人には保湿美容液がおすすめです。

保湿美容液に含まれる主な成分は、セラミド・アミノ酸・ヒアルロン酸・コラーゲン・スクワラン・エラスチンなどがあげられます。

成分の配合量に加え、合成香料・合成保存料・着色料などの成分が入っていないかどうかもチェックすると、敏感肌や乾燥しやすい肌の方でも安心して使えるでしょう。

エイジングケア※美容液

保湿美容液のような効果に加えて、年齢とともに気になる悩みをケアしてくれるのがエイジングケア美容液です。「肌のハリがなくなってきた」「乾燥小じわが増えてきた」といった悩みのある方におすすめです。

もちろん将来のことを考えて、若いうちから使うこともできます。エイジングケア美容液として配合される成分としては、コエンザイムQ10・ビタミンC誘導体・レチノール・ポリフェノール・アスタキサンチンなどがあります。

※年齢に応じたケアのこと。

美白美容液

紫外線などの影響を受け、肌に年齢を感じている人に選ばれているのが「美白美容液」と呼ばれる美容液です。

よく配合される成分としては、ビタミンC誘導体・アルブチン・カモミラET・トラネキサム酸・コウジ酸などがあります。

オイル美容液

代表的な保湿成分に加えて、いろいろな特徴をもったオイルが配合されている美容液です。オイルによって特徴が違うので、自分にあった特徴・香りのものを選ぶようにしましょう。

オイルの種類には、ホホバオイル・アルガンオイル・ローズヒップオイル・アーモンド油などがあります。

オールインワン美容液

化粧水・乳液・美容液の効果をひとつにまとめた美容液が「オールインワン美容液」です。

つけた後の保湿具合や使用感は、配合されている成分で大きく変わります。オールインワン美容液は洗顔後のスキンケアが1ステップで済むのが最大の魅力。スキンケアにあまり時間をかけられないという方にオススメです。